2015年4月12日日曜日

どうも、宇宙開発を担当しているハニミサです

どうも、ご無沙汰しております、ハニミサです。

もう、このブログのタイトル、KSP日記にしても良いのでは?

どうも、既存のデータだとちょっとヌルゲーなのでMODを入れて始めたミサカです。今回導入したMODはこちらです。

・TAC Life Support
空気、食料、水、電気が無いと緑が死ぬため補給が必要になる(緑を宇宙開発の生贄にする場合は必要ない)」

・Remote Tech2
「電波という概念を追加し、無人機はこの電波を受信しなければ動作をしなくなる。如何に上手く電波網を作るかが肝となる。距離が離れると遅延が発生するが、有人通信基地を作ることによって遅延を減らすことが出来る」

・Extraplanetary Launchpads
「宇宙で機体を作れるようにする。ただし設備、緑、パーツがあって初めて作れるようになるため、補給が必要になる」

・Real Solar System
すべての天体と天体の環境を現実の物と置き換える。TAC Life Supportと組み合わせると本気の宇宙開拓になる。つまり、このMODの組み合わせはヤバイ」

・KAS Kerbal Attachment System
「船外活動を強化するMOD。地味では有るものの、あると無いとではゲーム性が大きく変わる」

どうしましょう…。私、月に行ける気がしません。


0 件のコメント:

コメントを投稿